その会社で働く人の思いや気持ち、ホンネが垣間見える、スタッフインタビュー。今回は大阪市鶴見区でちょっと特殊な内装工事を行う阪奈工業株式会社さんです。
本日はよろしくお願いいたします。
コチラこそお願いします。
早速ですがご年齢はおいくつでいらっしゃいますか?
現在31歳となります。
阪奈工業さんに入社されてからはどれぐらいになられますか?
今で3年目ですね。
入社前は何をされていたのですか?
テレアポの仕事をしていました。
えー!全く違う仕事をされていたのですね?
そうなんです笑。異業種だったのですが、友達に誘われて
現場仕事自体、初めてだったんですか?
はい。
最初は戸惑いというか入社前イメージはどうでしたか?
現場仕事って体力勝負!ってイメージがあるじゃないですか?ですので、『しんどそうやな』というのは思っていましたし、覚悟はしていました。
実際入社されてからはどうでした?
前までは事務所で椅子に座っての仕事でしたから。それから体を使う仕事でしたので最初は戸惑いましたし大変でしたね。もちろん今は慣れましたけど。
3年続けてこられて、今逆にしんどいこと、慣れない事があれば教えてください。
まあ、夏の暑さですかね。でも屋外ではありませんのでそこまできつくはないかも知れません。
逆にこの仕事の面白いところなんかもあれば教えてください
ん~集中して仕事に取り組めることですね。
作業的に一人でコツコツって感じですか?
作業内容や工程にもよるのですが、最初は仲間と共にチームで仕事を行い、徐々に個人で作業をしていく流れですね。
じゃあコツコツ一人で集中して仕事したい!という方には向いているかも知れませんね!
そうだと思います。
未経験の方、これから入社される方に『ここは覚悟して欲しい』というところがあれば。
最初は早起きとかですかね。現場の住所によっては移動時間を計算して集合時間が決まるので早朝になることもあります。平日の夜更かしは禁物ですね笑
作業内容や仕事の事は何もわからなくても大丈夫です。丁寧に指導していきますので。
じゃあ早起きだけ覚悟して、やる気だけ持って来てくれればOK?
はい。
分かりました。本日はありがとうございました。
宜しくお願いします。早速ですが今おいくつですか?
32歳です。
入社は何年目になられますか?
4年半?5年目とかですかね
ここに来られる前は何の仕事をされていたのですか?
色々していました。足場や居酒屋とか
入社のきっかけは何だったんですか?
友だちの誘いですね。
入社後イメージとのギャップってありましたか?
ん~体力的な辛さとかは特にありませんでしたね。足場経験があったからかも知れませんが、力仕事!力持ちでないとできないという事はありません。
足場よりは肉体的にはマシですか?
全然です笑。私もそんなに力がある方ではありませんが、全く問題なく作業できています。重量のある資材を移動させたり、設置したりという事はありませんので。
この仕事の面白いところはどんなとこでしょう?
私たちの仕事って内装工事なので、人の目に留まるところじゃないですか?仕事の成果が目に見えるというか。そういうところは達成感もありますし、充実感もあると思います。
一通りできる様になるのにどれぐらいかかるものですか?
人にもよるかと思いますが。4年とか5年とかかかってくると思います。自分もまだ修行中ですので笑
ではじっくり腰を据えて働きながら覚えていくっていう感じですね。
そうですね。一人で現場に出るわけではありませんので、先輩がフォローしてくれますのでどんどんチャレンジして技術を習得していって欲しいですね。
未経験からでも指導してもらえる環境ですね。あとお仕事柄出張もあるんですよね?
そうですね。その年や時期にもよりますが、全体の2割ぐらいですかね?
出張はどうです?大変ですか?
私は全然。むしろ楽しいです(笑)
どんなところが?
やっぱり他の土地に行くってなんかワクワクするじゃないですか?それにそんなに長くいるわけでもありませんので。1週間程度がほとんどでビジネスホテルなんでゆっくりできますね!
結構皆さん楽しんでらっしゃる?
ん~嫌がっている様には見えませんね(笑)その土地の郷土料理を楽しむこともできますし。
なるほど。では最後にこれから挑戦しようか悩んでおられる方に一言お願いします。
私たちの仕事はちょっと特殊な内装工事ですが無くなることはありません。また力仕事でもないので年齢が進んでも活躍できる職場、技術だと思います。ぜひ一緒に頑張っていきたいと思いっています。
本日は有難うございました。
有難うございました。
スポーツ施設の床を手掛ける阪奈工業さんではまだまだ新しい仲間を募集中です。時には有名施設を手掛けることもある面白い仕事です。ぜひ気になる方は下記バナーよりチェックしてみてください!