今回は大阪府門真市に事務所を構える株式会社オフロードワークスさんへ伺い、仕事の内容ややり方、覚悟すべき点や面白いところまで様々な事をお聞きしてまいりました。
本日は宜しくお願いします。まずはお名前頂戴できますか?
新東(しんとう)と言います。
ご年齢はおいくつでいらっしゃいますか
今年50歳です
お住まいはお近くですか。
はい、となり町の守口になります。
そうですか、オフロードワークスさんは長いのですか?
長いですね。社長がこの会社を立ち上げる時からですので15年になりますか
その前は何をされていたのですか?
同じ仕事ですね。そこから独立しようという事で一緒に独立したカタチです。
ではずっとこの仕事一筋?
いえいえ若い頃は全く違う業界にいました。地元はコチラなんですが、福岡で寿司屋の板前をやっていました。
へ~またどうして全く違う業界に?
元々代表の薬師寺とは知り合いでして。寿司屋辞めて大阪戻ってきた時に社長から
こんな仕事を今しているから一緒にやってみないか?と声をかけてもらったのがきっかけでしたね。
なるほど、どうですかこの仕事は少し特殊かと思いますが?
確かにあまり一般には知られていない仕事かも知れません。難しさはさほどないですが、丁寧さが必要ですね。細かい作業が結構あり、特に下地処理はしっかりしないと仕上がりが全く変わってくる、そんな仕事です。
下地処理が仕上がりを左右するんですね!お客様はエンドユーザーがメインになりますか?
そんなこともないですね。リフォーム会社さんとか工務店さんとかが多く、BtoB案件が中心です。
仕事としては備え付け、既存のユニットバスのリフォームというイメージですか?
そうですね、今の古いユニットバスをキレイにリペアしていく、上から吹付塗装でキレイにしていく、そんなイメージです。
新品みたいな仕上がりになるのでしょうか
お客様はそういってくださいますね笑『新品に入れ替えた?』と言われた時はうれしいです。
そのあたりがこの仕事のやりがい?
そうですね。中にはすごい汚かったりひび割れていたりするものもあります。それを一つずつ処理して最後吹付塗装で仕上げていく。そのキレイになった様には自分自身でも満足感、達成感があります。
また、リペアですので入れ替えよりも安価で施工できます。工期も短いですので、お客様も非常に喜んで貰っています。
じゃあ日々やりがいありますね!
そうですね、同じ現場はなく、刺激もあります。また基本は一人作業となりますので自分のペースでスケジュールで仕事を進めれる。お昼休みも自分のペースで取れるから空いている時間にランチを楽しむ。なんてことも可能です。
逆に大変な事は何でしょう?
やっぱり暑さですかね?
夏の暑さ?
はい、炎天下の仕事よりは全然マシかと思いますが、とはいえ、やっぱり暑いです。空き家での仕事も多く、エアコンが無いところも多いので。
対策等はされているのですか?
簡易的な扇風機をもっていってしのいだりしています。後は空調服は必須ですね。
なるほど、では最後にこれからこの仕事に就く方に一言お願いします。
ちょっと特殊な仕事ではありますが、現在各方面から引く手あまたで依頼が来ている状態です。仕事量は今後益々増えていく状況です。技術を習得さえすればしっかり安定的に稼げる環境ですので、まずは思い切って飛び込んできてほしいですね!
ありがとうございます。全く未経験でも問題ありませんか?
全く大丈夫です。というか特殊な仕事ですのでほとんどの方が未経験です。『自分でコツコツ作業するのが好き』という方には向いている仕事だと思いますね。
分かりました!是非飛び込んできてほしいですね。本日はありがとうございました。
有難うございました
現在オフロードワークスさんでは未経験の方から地方の方まで幅広く仲間を募集中です。待遇もよく、月給とは別に賞与が年3回あり!さらに各種手当もありますので『特殊技術を身につけたい』という方はぜひチェックしてみてください