すこし時間が空いてしまいましたが【どんな仕事やねん!?】再開していきます!第10弾となる今回は知っているようで深く知らない?『大工』について。実は奥が深い大工という職種。どんな仕事か少しご説明。
お仕事概要
大工仕事は木を用いて家を立てたり、内装工事をしたりする仕事です。
お仕事詳細
『大工』とひと言でいってもその内容や仕事概要は会社や請負仕事によって幅が広いのが特徴です。リフォーム工事を中心に行う大工、内装等を中心に行う大工(造作大工とも言います)。ハウスメーカーや工務店に入り新築工事をメインに行う大工さん(建方大工とも言います)など様々です。
仕事の内容によって作業の進め方や仕事のやり方も変わってきます。
[あればいい資格]
特に資格は必要ありません。また学歴や年齢も基本不問となります。早い人は中学卒業後就職する人も!
この仕事のいいところ 覚悟すべき事
[いいところ]
家を建てたりリフォームしたりする時に必ず必要な仕事が大工工事です。また『今日から大工になるぞ!』といってもスグになることは出来ません。ハウスメーカー等の仕事なら3年以上、木加工等の注文住宅ができる大工になるなら5年以上かかります。様々な仕事がこなせる大工になるためには10年は要します。その為『重宝される職人』となれることがメリットです。できる職人になれば仕事に困ることはありません。自分のペースで仕事を請負うことができます。
また一人前になれば独立も可能。実際『一人親方』として現場で活躍する職人が多いのも大工の特徴です。
[覚悟すべき事]
上記で説明した通り、一人前になるにはそれなりに時間がかかります。その為『修行期間が長い』のが大工になるために覚悟しないといけない事となります。
こんな方にオススメの仕事です!
◎将来は自分のペースで仕事がしたい
◎モノづくりで人々を喜ばせたい
求人の状況
大工さんの業界も高齢化が進んでおり、若くしてなりたいと言う人が少ないのが現状です。その為、大工さん募集をかけている企業は常に一定数あります。
[お給料の目安・待遇面について]
日給制にて求人を出しているところが多いです。未経験ですと1万円前後~が中心となります。また『完全請負』『協力業者』を募集している企業も。コチラは経験者のみですが、現場をこなしていくらというカタチになります。
大工仕事は会社によってその内容が様々です。『家を建てたい』なら建方大工に、『キレイにする仕事をしたい』ならリフォーム工事会社に、『早く一人前になりたい』ならハウスメーカーに入る企業に就職するのがいいかと思います。また『一流になりたい』『様々な仕事ができる大工になりたい』なら工務店さんに就職し、色々経験していくことも可能です!